和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


プロフィール
モグモグ
モグモグ

2006年10月16日

和歌山ラーメン

私の好きな和歌山ラーメン

まる平さんです。

中毒みたいに時々食べたくなる、このラーメン。
チャーシューがちょこっと、パサッてるけど、ある意味それが好き。



しかも、絶対にタマゴ入れないとっ、タマゴっ大好き~。
割って、黄身にスープが染みわたったらパクリっ!うーん濃厚や 笑
[↑スープ濁って味変わるの嫌な方はオススメしません・・。]



このお店の麺、クニックニッとして美味しい。
おばちゃんの声も元気があって、シャキッっとします。



和歌山ラーメンと言ったらコレ↑ラーメンに合いますよね^^

店内も、女性が切り盛りしてる為か
清潔感があり、GOOD^^

また行こう~。


まる平さんはこちら
住:和歌山県和歌山市古屋153-31
営:18:00~夜2:00
休:月



地図はこちら  


Posted by モグモグ at 13:10Comments(0)和歌山お食事処

2006年10月14日

お鍋の季節~

結構寒くなってきましたね~>。<

お鍋の季節到来~!
ってことで来週、恒例 鍋パーティーです。
今回もキムチ鍋って言ってたな^^。

っと、それより今回はあっさり、旨ーいお鍋ご紹介!?
イコラブログにも参加されている。

紀州応援酒場三代目さんの
杜氏鍋 です。

一度食べると、また食べたくなる。
去年私は家にも取り寄せちゃいました^^。

越乃寒梅(贅沢!)を使ったダシで宮崎豚をシャブシャブ~
これが、やわらかくってウマウマ~!一升瓶↓わたされてお鍋に入れちゃう



さらに変わってるのがつけダレ。↑わさびを入れるんです。
これがーーーホントにあうんです、初めは入れる事に、ためらいを感じたんですが
一口宮崎豚を口にほおばると、あうじゃな~い!!
なんとも幸せ~な気分に 笑



店内の壁には色んなお酒が、色々飲めるのも嬉しいですよね^^
利き酒大会なんてしてみても^^



そしてもう一つ私が気に入った、具材の大根。
かつらむきの幅細いの?[説明ヘタ]これがウマウマ。

最後に、ラーメンでシメ!
しかも、とってもリーズナブル^^。

そんな紀州応援酒場三代目はこちら
住:和歌山県和歌山市十番町47
休:日曜日、祝日
営:11:30~13:30 17:00~23:00

http://flier.ikora.tv/e414.html


----------------------------------------------------------------


あっ後、吉田寅一商店さんで販売している
鶴梅の梅酒シリーズにずっとハマり中。

女性の方にオススメです。
私がオススメ、ゆず酒
すっご~い、香りが良い♪
私はこのシリーズちょっとしたプレゼント等にも使いました。
種類[完熟 すっぱい ゆず 夏蜜柑]

http://www.rakuten.co.jp/tora1sake/656378/669554/

梅酒用の日本酒をワザワザ造ってるとの事^^
ゆず売り切れだったので今は夏蜜柑を飲んでます。

こんな飲み方をしていいのか・・・
お店の方に怒られそうですが。

クセの少なめ、丸めの芋焼酎[その他焼酎試しましたが芋が良い。]
にゆず酒or夏蜜柑を割って飲むのが
最高に美味しいぃいいいいい。日本酒と焼酎のコラボ?
やめられません。

まさにジャパニーズカクテルにサマガワリッ!!

お店の方スミマセン・・。

なんだろ、鶴梅さんだけだと食前酒等に少しだけ飲むにはいいんですが
焼酎と割ると、デザート酒っぽいのが少なくなり
香りを楽しめ、食事中もずっと楽しめるっと・・・・。
水で薄めると、風味も味も落ちちゃうし。

ゆず酒の強いパンチが丁度こう、ねっ・・・[言い訳中・・・]
でもホントに私的には久々ヒットな飲み方なんです^^/

吉田寅一商店さんはこちら
住:和歌山県和歌山市西小二里3-6-28
営:10:00-22:00(年中無休)



地図はこちら  


Posted by モグモグ at 13:09Comments(0)和歌山お食事処

2006年10月13日

睡魔が・・

今日は金曜日
カレンダーを見ると10月半ばか、、、
うへぇ、今年も後少し。

1年ほんと早いもんだ、歳とるの嫌だなと感じる自分が嫌です 笑
体の脂肪コートも冬に向けてさらに蓄えリメイク中。
もう、真冬越せるぐらいすでに、付いてるんでもう結構。
ケッコーケッコーコケッコー

それでも、食べる事は止めれません。
私の好物系の一つは昨日食べたこれ。

おっかさんが買ってきた魚の白子?
ちょっとグロテスク・・・なので画像は小さめ。
ゆでた やいた あげた



見た目は悪いけど、美味しかった。

肝系も美味しいですよね^^。
そういやあ、ハゲの肝はふぐの肝より美味しいと思うのは私だけ・・??  


Posted by モグモグ at 19:48Comments(2)その他食べる

2006年10月13日

ヤメラレナイ、プリーン

本日のおやつは、エバグリーンさんで購入した

モンブランプリン



生クリームとプリンとの相性GOOD
うーん、プリン最高。







さらにローソンさんで

ドトールのコーヒービーンズチョコGET

168円 239kcal

コーヒービーンズチョコ大好き~。
コーヒーマニアにはたまりません!?



中身は↓コーヒー豆はいってます。
噛んだらボリボリって感じでしょうか。



チョコがもう少しパサつきが無い方が良かったかもです。
甘さ控えめで、ちょこっとつまむにはGOOD!また買おう~。  


Posted by モグモグ at 13:10Comments(0)本日のおやつ

2006年10月12日

観て来ました。

ワールドトレードセンター[映画]
観て来ました。

えっと、見た感想分かれる映画かなと、以上です^^;

岸和田カンカンの映画館で観るつもりが
間にあわず、りんくうイオンで。
中途半端に上映までに時間があるので、先に晩御飯食べようとっ。

またまた何も考えずに串カツ食べたいなぁなんて言ってたら・・・・
串カツ屋発見!有ると思わなかったのでちょっとビックリ。

お店に入り・・・これまたびっくり。



自分で好きな具材を取り、自分で揚げる!
そして、ソフトクリームなんかも自分で作れる、お店でした。

色んな種類の串カツ、フルーツ、ケーキ各種、ずんだもち等のデザート、ソフトクリーム
お茶漬け、カレー、おうどん、サラダ各種、中華まん、シュウマイ等、お惣菜、その他

[串カツの看板だけで入ったのでどんなお店かもわからず、店員さんに説明されて初めて知った^^;
食事後看板見たら、ちゃんと書いてました 笑]

ソースの種類もいっぱい。



これが・・・・・・

すごーい面白い!!!面白いんですっ!
色んな事が自分で出来るってのが楽しかったです!!!

衣つけて串カツあげるのも、浸けないで揚げたらどうなるのかなぁ?
うっ、スゴイ跳ねる!ヤバイッ、救出や!なんて言いながら
[お店の方スミマセン。]

食べるよりも、色々見たくって、ウズウズ。



さらに普通のコップにソフトクリーム~、コーン、ケーキ
パフェつくりましたっ!いやぁ、お店の人になった気分。

そして、気づいたんですが、ここ、食べ放題のお店でした。
制限時間90分です。
私達は映画の時間もあるので30分か40分ぐらいだったけど、楽しかったので満足です。

大人一人2,625円
りんくうイオンの1階にあります。

そんな、楽しい串カツ屋さんはコチラ
http://www.kushi-ya.com/index.html  


Posted by モグモグ at 13:14Comments(8)大阪お食事処