和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


プロフィール
モグモグ
モグモグ

2006年12月07日

ありがとう

忘年会、2次会と行き、お酒飲み&遅くなったので
友達の家にお泊り

そして!!!朝ごはんと出されたのがコレ
スパグラタンっ



こんな手のこんだ朝ごはんを出されたのは
初めてでちょっと感動。

大体はパンとかご飯、目玉焼きベーコンエッグetc

牛乳でちゃんとホワイトソースまで作って
Aちゃん「簡単、かんたん、誰でも出来るって」
ほんまかいな!?



美味しかったありがとう~^^  


Posted by モグモグ at 13:10Comments(0)その他食べる

2006年11月22日

おなかユルユル?

コレお肌に良いですよーっとヤクルトさんに進められ

お通じを良くするハイライン 150円
美容と聞き購入。後から知ったヮ・・・オツウジ
飲んで大丈夫かな?



摂取上の注意:飲みすぎあるいは体質、体調によりおなかがゆるくなることがあります。



ゴクゴク、飲んだ・・。
さぁ!ドンと来い、ウソ来ないで 涙  


Posted by モグモグ at 13:10Comments(0)その他食べる

2006年10月27日

オタケ

一人で飲みにいく事が多い私
昨日三軒はしごしようと思ったけど、

三軒目の店の前うろちょろしたら
人が入って居たので諦めて帰りました。

家で大人しく飲んどけって事でしょうか?

○○ちゃーん、やっぱり一緒に飲みに行こー!涙  


Posted by モグモグ at 18:00Comments(0)その他食べる

2006年10月26日

レトルトカレー。

友達の家で晩御飯に
無印さんのレッドカレーを頂きました。



えっと、めちゃめちゃ辛い。そして独特の香り、あぁ無理や。
二人はノックアウト~
でも好きな方は好きな味かもコレ



そんなこともあろうかと、ローソンさんでおでんをGETしてました。
私はいつも、この三つ↓



そして、彼女の部屋にはダイエット器具が、
本気で痩せモードなんでしょうか?



私は、座って痩せれるロデオボーイが欲しいなぁ 笑
あれって、高いんかな?

って今調べたら、サーフボーイとやらも販売されていた。
びっくり!なんでもあるなぁ、ほほう  


Posted by モグモグ at 13:10Comments(0)その他食べる

2006年10月23日

疲れた。

この日は友達のお家で
【女三人でお菓子作ろう日!】

お菓子作りなんてしないメンバーです、料理もですが・・・。
1人は主婦なんで、ちょっとは助かった??



作るのは、アップルパイ!とクッキー!



この時、こんなにもお菓子作りが大変だと誰も思わなかった。

まずは、アップルパイ作ろう~となり、
パイシートを、スーパーで買ったので具のリンゴを煮詰めようっ。
本説明:リンゴを4つ切りし、太めのいちょう切りに・・・

「大体、リンゴのいちょう切りってそもそもどんなんだっけ?太めってどれぐらい太め?何ミリ?」
「知らんよー、太めってしか書いてないし。」
「もうなってるんちゃう?いちょう切り、イチョウの葉の形でいいんよね?」
「いちょう切りの図欲しいよなぁ」
「昔、そういやあ銀杏拾いに行ったよねぇ」

・・



取りあえず本の通りに、りんごレンジで煮詰めよう!


ボンッ!    変な音が。。。
本をペラペラ、「あっ1分30秒過ぎたら、一旦出して、ラップを外してくださいって書いてる!」

時すでに遅し・・・



レンジの中が、、、
「うーんよっし、レンジは難しいって事、判明したし。コンロで煮詰めようよ!」

煮詰めますが・・・
マタマタ、本をペラペラ  説明:汁が出てきたら取り除く。

「ずっと煮詰めてたらジャムになるんちゃうの?」
「でも、汁勿体無くない?取り除くって捨てる事?後で使うってこと?うーん解らん・・」
「てか、不親切ちゃう?この本」
「ほんまや、ほんまや!」

・・
そんなこんなだったけど、パイシートのおかげ?で
すっごく美味しい?アップルパイが出来ました!



お茶と一緒に



そして、次はクッキー!
可愛い型抜き色々用意しました。

本説明:小麦粉をふるいにかけて・・・

「ふるいって?なんかアミアミになってるやつで小麦粉をサラサラにするんちゃう?」
「そんなん、家にないよ」
「ま、んじゃいいか」
・・

本説明:コンスターチを入れ

「コンスターチって何?」
「コーンの粉ちゃうの?」
「ほんまにぃ?」
「でもさ、コーンの粉やったら小麦粉の粉とかわらんのちゃう?麦かコーンかの差やろ?」
「買ってないし、まっ、いいか。」
・・・



本説明:ふるいにかけた小麦粉をサクサクっとヘラで混ぜましょう。

「サクサクって書いてんで?」
「えっ、もう30分はこねくり回してるで」
「んじゃもういいっぽいよね」
・・

本説明:バニラエッセンスを入れ。

「あっ、バニラエッセンス買ってない!」
「ほんまや、もういいか、ナチュラルで攻めよう」
・・



冷蔵庫で冷やして、よっし!型抜き。

出来ない・・・型抜きが出来ません。
料理本の写真では可愛く星やハートのクッキー。

「なんでできひんの?めっちゃ柔らかいし」
「本より冷やす時間長いけどなぁ、うーんもう一回冷やそうよ」

冷やして取り出す・・。
だけど柔らかい。

「こうなったら、もう手で丸めようよ。」
「うんそうやね、そうしよ。」



と、色々ありましたが!
出来ました!いびつだけど 笑

私的には見た目はともかく、美味しく出来たと思います^^



つ、疲れた・・・。4時半ぐらいから初めて・・・終わって時間見たら8時・・・。
友達の旦那さんが帰ってきて。
「あれ?まだ作ってんの?鍋は?」

三人
「もう疲れた・・。」

旦那さん
「しゃあないな、俺が作るわ」



コレ【キムチ鍋】↑とっても美味しかったです^^

しかし、疲れた一日だった。
お菓子作りってほんとーに大変だと思いました。  


Posted by モグモグ at 13:10Comments(0)その他食べる