2006年11月04日
北海道はでっかいどう 5
コレも私の目当ての一つ
天使の鈴やバームクーヘンで有名な
北菓楼さんへ
店内でモグモグ
[ピスコット 160円] これ最高に美味しかった。
この食感がなんとも言えません、クリームも最高~

ホント、かなりのモチモチ
訪れた際には、是非食べてみて下さい^^

北海道特産ハスカップのジュース
濃くって美味しい、少し酸っぱいです。

北菓楼さんのお土産全体的にオイシイ
中でもお気に入りは天使の鈴っ
北菓楼さん店舗情報
http://www.kitakaro.com/
後、撮影出来なかったんですが
北一硝子さん 三号館 北一ホール
167個のランプが照らす灯りは、幻想的でホントに素敵です。
ゆったり優雅なひとときを過ごしてみるのも良いかもしれませんねっ
http://www.kitaichiglass.co.jp/kakuten/tenpo/kitaichihall.html
そして、買ってきてーと要望が多かった
今や知る人ぞ知る!?【まりもっこり!】
さすがにコレ↓に顔を入れる勇気はなかった・・・

彼女とか居たんだ、
誕生日はバレンタインか、

まりもっこりストラップ、頼まれ分と自分の分買って帰りました
↓以外のじゃがいもっこり等の種類も、いくつ買ったんだろうか^^;

そして、帰りにはやっぱり!
ちょっと前までブームだった今もかな?
空弁!っしょ、やっぱり

空を見ながら弁当モグモグ。

また北海道にいきたーーーい!
有難う、ほっかいどーう。
何度行っても、楽しい~。
海外旅行も良いけど、国内旅行も良いですよね^^
今週いっぱい北海道ネタでひっぱっちゃったぜぃ 笑
天使の鈴やバームクーヘンで有名な
北菓楼さんへ
店内でモグモグ
[ピスコット 160円] これ最高に美味しかった。
この食感がなんとも言えません、クリームも最高~

ホント、かなりのモチモチ
訪れた際には、是非食べてみて下さい^^

北海道特産ハスカップのジュース
濃くって美味しい、少し酸っぱいです。

北菓楼さんのお土産全体的にオイシイ
中でもお気に入りは天使の鈴っ
北菓楼さん店舗情報
http://www.kitakaro.com/
後、撮影出来なかったんですが
北一硝子さん 三号館 北一ホール
167個のランプが照らす灯りは、幻想的でホントに素敵です。
ゆったり優雅なひとときを過ごしてみるのも良いかもしれませんねっ
http://www.kitaichiglass.co.jp/kakuten/tenpo/kitaichihall.html
そして、買ってきてーと要望が多かった
今や知る人ぞ知る!?【まりもっこり!】
さすがにコレ↓に顔を入れる勇気はなかった・・・

彼女とか居たんだ、
誕生日はバレンタインか、

まりもっこりストラップ、頼まれ分と自分の分買って帰りました
↓以外のじゃがいもっこり等の種類も、いくつ買ったんだろうか^^;

そして、帰りにはやっぱり!
ちょっと前までブームだった今もかな?
空弁!っしょ、やっぱり

空を見ながら弁当モグモグ。

また北海道にいきたーーーい!
有難う、ほっかいどーう。
何度行っても、楽しい~。
海外旅行も良いけど、国内旅行も良いですよね^^
今週いっぱい北海道ネタでひっぱっちゃったぜぃ 笑
Posted by モグモグ at 13:10│Comments(2)
│旅グルメ
この記事へのコメント
北海道シリーズ お疲れ様でした ^^
イクラ弁当?なんでしょうか・・・見た瞬間、思わず 「お口の中が北の海でいっぱいやぁ~」 by彦○呂 <すません;
が頭によぎりました ^-^w 画像&記事もリアルさ満点で、よかったです。 ^^
またどこかへの「小旅行」もゼヒ期待していますね~ ^-^
イクラ弁当?なんでしょうか・・・見た瞬間、思わず 「お口の中が北の海でいっぱいやぁ~」 by彦○呂 <すません;
が頭によぎりました ^-^w 画像&記事もリアルさ満点で、よかったです。 ^^
またどこかへの「小旅行」もゼヒ期待していますね~ ^-^
Posted by わうくん at 2006年11月04日 19:19
有難うございます(^^ゞ
私も彦○呂好きで良く使っています 笑
はい^^、また小旅行する機会があれば
ブログにアップますねっ^o^
私も彦○呂好きで良く使っています 笑
はい^^、また小旅行する機会があれば
ブログにアップますねっ^o^
Posted by もぐもぐ at 2006年11月04日 20:00