和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


プロフィール
モグモグ
モグモグ

2006年11月02日

北海道はでっかいどう 3

昨日の続き
大沼公園っと言ったら・・・

そう、大沼だんご

元祖大沼だんご 沼の家さん
意地でも食べてやろうと思って 笑

お店には、人、人、人。
すごい人気、並んでGET~



あんと醤油orごまと醤油の2種類から選べます。
小315円 大525円

私はあんと醤[油サイズ小]、小さいお団子が癖になる、
あぁ、大を購入しておけばよかったとちょっと後悔。
また食べたいなぁ

餡はちょっと塩の効いたさっぱり味
醤油タレもしつこくなくていくらでも食べれちゃう。

団子の大きさと硬さも丁度
バランスの良さが人気の秘密かな?



店舗情報
明治38年創業
元祖大沼だんご 沼の家
住:七飯町大沼145 JR大沼公園駅前
営:8:00~18:30(売り切れ次第)
休:無休
http://www.hakonavi.ne.jp/oonuma/o_numanoya.html


大沼公園内ボート乗り場↓



広すぎて全部まわり切れない



落ち葉の量もすごい~



この日は特に癒されましたな。  


Posted by モグモグ at 13:10Comments(2)旅グルメ

2006年11月01日

北海道はでっかいどう 2

大沼公園到着

お昼~おひる~

タクシードライバーさんに途中で声を掛け、
景色の良く見えるお店を紹介して頂き、行ってきました。

大沼展望閣さん
寒かったのでみそラーメン[630円]をチョイス。



結構美味しかった、普通に満足!



最後にコーヒー飲んで、体もポカポカアッタマリ~

店舗情報
亀田郡七飯町字大沼公園
大沼展望閣
http://e-okhotsk.com/oonuma/



大沼展望ってだけある!目の前がこの景色っ!
レストランで食事をしながらパシャリ
ガラス越しに撮ったんでちょっとライト光が映ってる^^;



山がとんがってた、とんがり山?



ボート貸し出ししてたけど、ちょっと寒かったので・・・



大沼公園
http://www.onumakouen.com/

素晴らしい景色に圧巻され
ビデオを回しながら騒ぎっぱなしでした。  


Posted by モグモグ at 13:10Comments(2)旅グルメ

2006年10月31日

北海道はでっかいどう 1

北海道プチ旅行ってまいりました。

函館に到着
さっそく海鮮丼[1800円]を頂こうじゃないのっ



とっても美味しかった、特にウニが濃い。



店舗情報
はこだて海鮮市場
住:北海道函館市末広町24-6
営:11:00~21:30 季節により変動あり
休:無休 季節により変更あり
http://www.hakodate-factory.com/club/default.htm



そして紅葉~すっごいすっごーい!キレイでした



空気もキレイ。



ちょいと曇ってたけど、雨が降らなくてよかった。



こちらも素敵、トラピスチヌ修道院



紅葉シーズン真っ只中



北海道函館市上湯川町346
営:8:10~17:00(冬期8:20~16:30)
休:水曜(冬期日曜)、12/30~1/2
入場料:無料  


Posted by モグモグ at 13:17Comments(4)旅グルメ

2006年09月28日

プチ旅in金沢4

私の中での今回の旅メイン!
ランチにどーしても食べたかった海鮮丼!

近江町市場内の
山さん寿し 本店さん

スゴイ海鮮丼!2625円
こんなに種類いっぱいの海鮮丼初めて食べました^^/



美味しかった~、量がスゴイ!



すっごいお腹いっぱいになりました。ご馳走様です。



山さん寿し
石川県金沢市下近江町68
営:8時00分~20時00分(L.O.)
休:年中無休
http://www.yamasan-susi.com/toppage.html

近江町市場お魚いっぱで楽しかったです。



旅の最後にニャン子に出会いました。
この子すっごいオデブちゃん。



金沢で出会ったニャン子は、おっきくてオデブちゃんが多かったのは
新鮮で良い物食べれてるからかしら?

ニャン子に出会った神社↓?



ここのおみくじは当たるみたいです^^
通りすがりのおばちゃんが
当たるって有名だからやってきたら~っと教えてくれました。
ついでに写真まで撮ってくれました、親切だ



おみくじ・・・吉でしたっ。カタツムリみたい↓
ココ有名な神社みたいですね、みたいって知識ゼロ・・



いやぁ金沢の人ってホント親切な方ばかりでした。
↑コレが一番ビックリしました。
少しでも困ってそうにしてたら、声を掛けて下さり親切丁寧な対応にビックリ。困ってなくても気軽に、色々な方が話かけにきてくました^^。

あと1つ、いろんな場所ですっごい試食が多く、
あれもコレも食べてってーっと、買わなくてもいいからと、それ食べたら次食べるのこっち~っと
言われ、それにもびっくり。
試食でお腹いっぱいになるのが怖く、途中からお断りを^^;させて頂いたぐらいです。
最後まで食べネタ・・・

ホント良い所でした^^。  


Posted by モグモグ at 12:10Comments(2)旅グルメ

2006年09月27日

プチ旅in金沢3

石川県 金沢 
ひがし茶屋街へ~

茶房 素心(そしん)さん
でお茶を頂きました。

抹茶と和菓子、抹茶が薄くなく嬉しかったです。



抹茶カキ氷、白玉美味しい~。



店内~、素敵なお店でした。





茶房 素心(そしん)
石川県金沢市東山1丁目24番1号
営:10:00~19:00
休:水曜日

ひがし茶屋街~




金沢情報満載です↓
http://www.kanazawa1.com/index.html  


Posted by モグモグ at 11:10Comments(2)旅グルメ